東野圭吾『沈黙のパレード』

東野圭吾さんの『沈黙のパレード』を読みました。

 

 

 

菊野商店街にある食堂『なみきや』の娘、並木佐織は、歌手を目指してトレーニングを受けていた3年前、突如姿を消した。
そして、3年後、静岡にあるゴミ屋敷が火事になり、その焼け跡から佐織の遺体が見つかった。
佐織を殺害した犯人として蓮沼寛一が逮捕されたが、蓮沼は黙秘を貫き、証拠不十分で処分保留となった。
菊野市に舞い戻ってきた蓮沼は遺族や関係者に苦しみを与えるが、今度はその蓮沼が殺害されてしまう。
教授に昇進した物理学者の湯川学が、不可解な事件の謎に挑む。

読みはじめて1/4くらいまでは、この事件になぜ湯川が必要なのだろうか?
「ガリレオシリーズ」である必要はあるのだろうか?
と、首をかしげながら読んでいました。
しかし、事態が一転してからは、湯川の独壇場。湯川にしか解けない謎が待ち受けています。

シリーズ初期の作品では、物理学という断面でしか事件に興味を示さなかった湯川ですが、だんだんと人という断面でも事件に関わるようになってきたような気がします。
長編だからこその話なのかも知れませんが、作品に深みが与えられたことは間違いないでしょう。

この作品を読み終えて思ったことは、これが東野圭吾さん流の『オリエント急行殺人事件』なのかな?ということでした。
『オリエント急行殺人事件』を東野圭吾さんなりに、そして現代風にアレンジするとこんな作品になるんじゃないかなぁと。
ただ、エルキュール・ポアロにも見抜けないであろう、事件の裏の裏まで見通してしまうのが、東野圭吾さんらしいなぁと思いました。

 

過去の「東野圭吾」記事

 

 

 

過去の「ガリレオシリーズ」記事

 

 

 

 

 

にほんブログ村 小説ブログへ
にほんブログ村

 

coralの読書記録 - にほんブログ村

 

 

コメント

タイトルとURLをコピーしました