coralの読書記録

読書を趣味としているcoralのブログです。

ミステリを中心に読んでいますが、ホラーは苦手。

好きな作家さんは、赤川次郎さん、東野圭吾さん、中山七里さん、近藤史恵さん、下村敦史さん、秋吉理香子さんなど。
海外作家では、ジェフリー・アーチャー、ダン・ブラウン、スティーヴン・キングなど。

新着記事

呉勝浩

【読書】呉勝浩『アトミック・ブレイバー』

小型核爆弾による世界同時多発テロ『ヴァージン・スーサイズ』から27年。人類は温暖化と電力不足にあえいでいた。平凡なサラリーマンの堤下与太郎は、友人の天才プログラマー・西丸昴によって、世界で唯一格闘ゲー…

つづきを読む
石持浅海

【読書】石持浅海『「真」犯人』

発明家のエジソンさんが殺害され、その傍らには恋人で詩人の小町さんが手首を切って倒れていた。小町がエジソンさんを殺害後、自殺を図ったものと思われたが、芸術村の村長は、成功を掴みかけている小町を守るため、…

つづきを読む
柚月裕子

【読書】柚月裕子『逃亡者は北へ向かう』

世の中には、生まれながらにして運に見放されている者がいる。真柴亮はなぜ民間人1人と警察官1人を殺害することになったのか?亮はなぜ北へと逃亡したのか?なぜ人質をとって立てこもることになったのか?東日本大…

つづきを読む
新刊 宮部みゆき

【新刊】[新装版]宮部みゆき『日暮らし』

11/14、講談社文庫より、宮部みゆきさんの『日暮らし』が、新装版になって発売されました。 お恵と夫婦となり、植木職人に戻った佐吉が人を殺めた疑いで捕らえられた。しかも殺した相手は、18年前に生き別れ…

つづきを読む

すべての記事 >>

新刊

新刊 宮部みゆき

【新刊】[新装版]宮部みゆき『日暮らし』

11/14、講談社文庫より、宮部みゆきさんの『日暮らし』が、新装版になって発売されました。 お恵と夫婦となり、植木職人に戻った佐吉が人を殺めた疑いで捕らえられた。しかも殺した相手は、18年前に生き別れ…

つづきを読む
新刊 内田康夫 浅見光彦シリーズ

【新刊】[決定版]内田康夫『城崎殺人事件』

11/11、徳間文庫より、内田康夫さんの『城崎殺人事件』が、決定版になって発売されました。 母・雪江のお供で兵庫の城崎温泉を訪れた浅見光彦は、幽霊ビルでの3人目の犠牲者に遭遇する。自作解説、浅見光彦ミ…

つづきを読む
新刊 中山七里 岬洋介シリーズ

【新刊】中山七里『とどけチャイコフスキー』

11/7、宝島社より、中山七里さんの『とどけチャイコフスキー』が発売されました。 モスクワ音楽院で、「他国の音楽は不要」と主張する学部長が密室で殺害される。海外巡業中のピアニスト・岬洋介だけが事件の真…

つづきを読む

おすすめ!の小説

愛野史香

【読書】[オススメ]愛野史香『あの日の風を描く』

「模写は、日本画の古典研究の代名詞と言えます」芸大の油画科の学生・稲葉真は、同じ大学の大学院文化財保存修復専攻・保存修復日本画研究室の人見教授の言葉を聞いてがっかりした。真の父は日本画家だったが、次第…

つづきを読む
山口未桜

【読書】[オススメ]山口未桜『禁忌の子』

「いやあああ!」救急搬送されてきた患者の顔が露わになった瞬間、研修医が叫び声を上げた。ストレッチャーの上に心肺停止の状態で横たわっていたのは、当直の救急医・武田航に瓜二つの男だった。航に兄弟はいないが…

つづきを読む
太田忠司 オルゴール修復師・雪永綱シリーズ

【読書】[オススメ]太田忠司『夜想曲』

前作『レストア オルゴール修復師・雪永鋼の事件簿』から読むべし。そして、記憶が薄れないうちに読むべし。 雪永鋼が過去にオルゴールの修復の仕事を請けたことがある、洋服量販店の創業者・高藤敏弥が、オルゴー…

つづきを読む

すべてのおすすめ!の小説 >>

タイトルとURLをコピーしました