【読書】平石貴樹『潮首岬に郭公の鳴く』

内田康夫 浅見光彦シリーズ ▼著者 ハ行

平石貴樹さんの『潮首岬に郭公の鳴く』を読みました。

広告
【広告】500万冊以上の電子書籍が読み放題『Kindle Unlimited』への登録はこちらから
広告

あらすじ

函館の実業家、岩倉家の三姉妹、彩芽、柑菜、咲良が次々と殺害されてしまいます。
警察の捜査は難航を極めますが、そこに現れたフランス人の少年、ジャン・ピエールが事件を解決に導きます。

感想

SNS上で評判だったので読んでみましたが、正直がっかり。
どの殺害トリックも可能性としてはあり得るのでしょうが、現実味が無いように感じました。
警部と警部補が組んで歩くことがあるのかなぁとか、三女の咲良が殺害されたと思われる場所から、通常の潮流では流されないような海域をなぜヘリコプターが捜索していたのかなぁとか、引っかかる部分があったりと、本筋以外のことが頭をよぎってしまい、集中しきれませんでした。

SNS上だけでなく、いろいろな賞にもノミネートされているようなので、これを名作だと思えない私はまだまだなのかなぁ…

コメント

タイトルとURLをコピーしました