内田康夫『しまなみ幻想』

内田康夫さんの『しまなみ幻想』を読みました。

『讃岐路殺人事件』では瀬戸大橋での自殺者第1号(?)を取り上げましたが、この作品ではしまなみ海道での自殺者第1号(?)の事件が取り上げられています。

その死に疑問を抱いた浅見光彦は娘の村上咲枝と共に事件の真相究明にあたります。

自殺と事故として処理されてしまった事件を掘り起こして解決に導く。これぞ私立探偵ものの醍醐味ですよね。

最後はスリリングな展開となりましたが、読み終わった後に残る余韻は咲枝のピアノのように重厚でいてかつ、爽やかなものでした。

 

 

 

過去の「内田康夫」記事

 
 

 

 

 

 

 

 

 

にほんブログ村 小説ブログへ
にほんブログ村

 

coralの読書記録 - にほんブログ村

 

 

コメント

タイトルとURLをコピーしました