【読書】ベストカー編集部, 片岡英明『ざんねんなクルマ事典』

その他 (その他の作家)
広告
【広告】500万冊以上の電子書籍が読み放題『Kindle Unlimited』への登録はこちらから
広告

感想

書店で面白そうな本を見つけたので買ってみました。
その名も『ざんねんなクルマ事典』。

小学生たちの間で『ざんねんないきもの事典』という本が流行っているらしく、小3の長男も所有していますが、その大人版(?)ですね。

デザインがざんねん、機能がざんねん、走ってざんねんなど、6パート、計100台の車が紹介されています。

名車がずらりと並んでいて、どの車から見ようか悩んでしまいます。
この車のどこが?と思うものも含まれていますが、まぁ名車というのはどこか犠牲になっているところがあるもので。そこを許せるかどうか、気に入ったポイントが勝るかどうかなんでしょうね。

暇なときにパラパラと眺めるにはもってこいの本です。
ちなみに、現在我が家では長男がかじりっつきで読んでいます。

コメント

タイトルとURLをコピーしました