S&Mシリーズ

└ 森博嗣

【読書】森博嗣『有限と微小のパン』

N大学工学部の犀川研究室は、ゼミ旅行で長崎のユーロパークへ行くことに。西之園萌絵と牧野洋子、医学部の反町愛の3人は前乗りすることになった。しかし、3人が到着した日の夜、ユーロパークにオフィスを構えるソフトウェア会社・ナノクラフトの社員・松本卓哉が教会の建物の中で殺害されてしまう。しかも、萌絵たちが教会の外に出ている間に松本の死体は消え、腕だけが残されていた。さらに、萌絵たちを案内してくれたナノクラフトの社長秘書・新庄久美子が密室で背中を刺されて殺害されてしまう。
└ 森博嗣

【読書】森博嗣『数奇にして模型』

M工業大学近くの公会堂で行われていた模型交換会の控室で、モデル・筒見明日香の首なし死体が発見された。控室は密室状態だったが、中ではM工業大学大学院生の寺林高司が頭を殴られて倒れていた。同じ夜、寺林が所属するM工業大学の研究室でも、大学院生の高倉裕子が首を絞められて殺害された。裕子が殺害された部屋も密室だったが、公会堂の控室、研究室両方の鍵を所持していた寺林に疑いがかかる。
└ 森博嗣

【読書】森博嗣『今はもうない』

笹木は、婚約者の知人であるファッションデザイナー・橋爪怜司の別荘を抜け出し、森林鉄道の線路跡を散歩していたところ、叔母とケンカして別荘を飛び出してきた西之園萌絵と出会う。別荘に帰りたくない萌絵は、笹木に車で送って欲しいとお願いするが、橋爪氏の別荘に辿り着く前に雨に降られてしまう。結局、萌絵は橋爪氏の別荘で1夜を明かすことになったが、その嵐の晩、別荘の客であった朝海由季子、耶素子姉妹が3階の映写室と遊戯室でそれぞれ死亡しているのが見つかったが、2つの部屋には鍵がかけられていた。
└ 森博嗣

【読書】森博嗣『夏のレプリカ』

西之園萌絵の友人で地方議員の娘・簑沢杜萌が実家に帰省した夜、両親と姉は客人の車に乗ってどこかへ出かけたあとだった。そして翌朝、簑沢家に誘拐犯の1人が押し入ってきた。その誘拐犯はリビングの壁に飾ってあった仮面を身につけていた。
└ 森博嗣

【読書】森博嗣『幻惑の死と使途』

脱出マジックを得意とする有里匠幻が、屋外ステージでの脱出マジックの最中、ステージの上で胸をナイフで刺されて殺害された。犯人はどこから現れて、どこへ消えたのか、警察は途方に暮れる。さらに、告別式のあと、霊柩車に乗せられた棺の中から、匠幻の遺体が消滅する。匠幻は葬儀の最後に、「諸君が私の名前を叫べば、どんな密室からも抜け出して見せよう」と、事前に録画したビデオを流していた。
└ 森博嗣

【読書】森博嗣『封印再度』

京都から岐阜に移築された旧家、香山家の当主・林水が腹を刺され、近くの河原で死んでいるのが発見された。林水の父・風采も林水同様仏画師だったが、50年前に家の蔵で自殺していた。香山家には「天地の瓢」という壺と、「無我の匣」という鍵箱が伝えられており、鍵箱を開けるための鍵は壺の中に入っているが、鍵の大きさは壺の口よりも大きいという代物だった。
└ 森博嗣

【読書】森博嗣『詩的私的ジャック』

N大学建築学科助教授の犀川創平が非常勤講師を務めることになったS女子大で、T大学に通う女子大生が殺害された。被害者は大学構内にあるログハウスの中で下着だけの姿で殺害されており、左胸から右の下腹部にかけてナイフで傷をつけられていた。そして、今度は、S女子大でT大学に通う女子大生が殺害されてしまう。被害者の腹部には、Zの文字が刻まれていた。建築学科2年の西之園萌絵は事件に興味津々だが、犀川は中国へ1週間の出張に出かけてしまう。
└ 森博嗣

【読書】森博嗣『笑わない数学者』

N大学建築学科助教授の犀川創平は、2年生の西之園萌絵とともに、著名な数学者・天王寺翔蔵が住む〈三ツ星館〉に招待される。パーティーの席上、翔蔵は館の前の庭にある、10トン近くもあるオリオン像を消してみせる。そして、翌朝、再び現れたオリオン像の足下には、翔蔵の息子で作家の宗太郎の妻・律子の死体が横たわっていた。さらに、律子の部屋では息子の俊一の死体が見つかる。
└ 森博嗣

【読書】森博嗣『冷たい密室と博士たち』

N大学建築学科助教授の犀川創平は、2年生の西之園萌絵とともに、友人で土木工学科の助教授・喜多北斗の研究室で行われる実験を見学しに行った。しかし、実験後の飲み会の最中、大学院生の丹羽健二郎と服部珠子の死体が発見されるが、2人が死んでいた部屋は密室になっていた。さらに、屋上からは白骨化した死体が見つかる。
└ 森博嗣

【読書】森博嗣『すべてがFになる』

大学の助教授・犀川創平は、研究室の学生たちと、1年生の西之園萌絵と共に、妃真加島へキャンプに出かける。犀川と萌絵は妃真加島にある真賀田研究所を訪れたが、天才プログラマの真賀田四季が手足を切り落とされ、ウェディングドレスを着た状態で荷物搬送用ロボットに乗って部屋から出てくる場面に遭遇する。さらに、真賀田研究所の所長・新藤清二も殺害されてしまう。