永井夕子

├ 赤川次郎

【読書】赤川次郎『幽霊健診日』

赤川次郎さんの『幽霊健診日』を読みました。あらすじ 警視庁捜査一課の宇野喬一警部が、女子大生の永井夕子とのデート中に気を失い、病院に搬送された。幸いすぐに意識を取り戻したが、翌朝、病院の休憩所で医師の神林早百合が殺害されてしまう。感想「幽霊...
├ 赤川次郎

【読書】赤川次郎『幽霊認証局』

赤川次郎さんの『幽霊認証局』を読みました。あらすじ 警視庁捜査一課警部の宇野喬一と大学生の永井夕子が温泉街の駅に降り立つと、「千の目の町へようこそ」のパネルが。町長の弓削が、娘が誘拐されたのを教訓に、街中に防犯カメラを設置したらしい。しかし...
├ 赤川次郎

【読書】赤川次郎『幽霊終着駅』

赤川次郎さんの『幽霊終着駅』を読みました。あらすじ都心から離れた、郊外の終着駅。乗客が網棚に忘れた風呂敷の中から、女性の生首が出てきた。たまたま近くを通りがかった警視庁捜査一課の宇野警部が呼び出されたものの、生首は映画の撮影に使うための作り...
├ 赤川次郎

【読書】赤川次郎『幽霊列車』

実家にあった大量の赤川次郎本を読み返し中です。今回は赤川次郎さんを語る上で忘れてはならないデビュー作『幽霊列車』を読みました。感想文庫本にして65ページほどの短編ですが、登場人物の設定もしっかりしていますし、随所に伏線が張られていて読み応え...
├ 赤川次郎

【読書】赤川次郎『幽霊恋文』

赤川次郎さんの『幽霊恋文』を読みました。感想「幽霊シリーズ」の22作目にあたるそうです。デビュー作の『幽霊列車』も好きですが、このシリーズは多くの作品が好みですね。主人公の宇野警部は40歳という設定。このシリーズを読み始めた頃は中年という設...