└ 中山七里 【読書】中山七里『さよならドビュッシー』 中山七里さんの『さよならドビュッシー』を読みました。あらすじ 高校の音楽科に入学が決まっていた香月遥は、家族が留守の日に、従弟の片桐ルシアとともに祖父が暮らす別棟に宿泊した。しかし、深夜に出火。祖父とルシアは焼死し、遥も重度の火傷を負ってし... 2022.09.20 └ 中山七里
├ 有栖川有栖 【読書】有栖川有栖『46番目の密室』 有栖川有栖さんの『46番目の密室』を読みました。あらすじ 推理作家の有栖川有栖は、臨床犯罪学者の火村英生と共に、北軽井沢にある推理作家・真壁聖一で開かれるクリスマスパーティーに呼ばれた。しかし、クリスマスパーティーが終わると、客人たちの寝室... 2022.09.10 ├ 有栖川有栖
├ 宮部みゆき 【読書】宮部みゆき『魔術はささやく』 宮部みゆきさんの『魔術はささやく』を読みました。あらすじ 9月2日、加藤文恵がマンションの屋上から飛び降り、死亡した。10月9日、三田敦子が地下鉄のホームから飛び降り、進入してきた電車に轢かれ、死亡した。11月14日、菅野洋子が道路に飛びだ... 2022.08.31 ├ 宮部みゆき
├ 宮部みゆき 【読書】宮部みゆき『理由』 宮部みゆきさんの『理由』を読みました。あらすじヴァンダール千住北ニューシティのウエストタワー20階、2025室で男女3名が殺害され、1名が地上へ墜落する事件が発生したが、死亡した4人は、この部屋に住んでいないはずの人間だった。誰が何のために... 2022.07.22 ├ 宮部みゆき
└ 東野圭吾 【読書】東野圭吾『ある閉ざされた雪の山荘で』 東野圭吾さんの『ある閉ざされた雪の山荘で』を読みました。あらすじある劇団のオーディションに合格した男女7人が、早春の乗鞍のペンションに集められた。7人には新作推理劇の細部を作りあげるため、雪で閉ざされた山荘に客としてやって来た人間になりきっ... 2022.02.25 └ 東野圭吾
└ ダン・ブラウン 【読書】ダン・ブラウン『オリジン』 ダン・ブラウンの『オリジン』を読みました。あらすじ宗教象徴学者のラングドン教授は、教え子であり友人でもある未来学者・エドモンド・カーシュの科学上の重大な発見に関する発表会に招待された。発表内容は、人類の永遠のテーマである、「われわれは、どこ... 2021.11.13 └ ダン・ブラウン
(その他の作家) 【読書】江戸川乱歩・松本清張 共編『推理小説作法 あなたもきっと書きたくなる』 江戸川乱歩・松本清張 共編の『推理小説作法 あなたもきっと書きたくなる』を読みました。感想サブタイトルから見ると、これから推理小説を書こうとする人向けのようにも思えますが、ミステリー史やトリックの分別など、ミステリー愛読者でも楽しく読める内... 2019.12.04 (その他の作家)
├ 綾辻行人 【読書】綾辻行人『暗黒館の殺人』 実質的な1つ目の記事がいきなり生臭い話で何なのですが…綾辻行人さんの『十角館の殺人』から順に「館シリーズ」を読んできたのですが、先日、『暗黒館の殺人』まで辿り着くことができました。図書館の整理期間にあたるということで、6週間借りられるという... 2018.11.11 ├ 綾辻行人
▼著者 ナ行 【読書】西村京太郎『神戸電鉄殺人事件』 西村京太郎さんの『神戸電鉄殺人事件』を読みました。感想いやぁ、久々の西村京太郎さんです。小学生の頃、『寝台特急あかつき殺人事件』に出会い、続いて『山陽・東海道殺人ルート』を読んでからアリバイトリックの面白さにはまってしまい、西村京太郎さんの... 2018.03.26 ▼著者 ナ行