ガリレオシリーズ

└ 東野圭吾

【読書】東野圭吾『透明な螺旋』

フリーの映像クリエーター・上辻亮太が、南房総沖で漂流しているのが発見された。上辻の背中には銃創があり、体内から銃弾が発見された。上辻と同棲していた女性・島内園香から行方不明者届が提出されていたが、警察が園香に連絡を取ろうとしたところ、大きな旅行バッグを持って家をあとにした後だった。また、園香が上辻からDVを受けていたことが判明する。
└ 東野圭吾

【読書】[オススメ]東野圭吾『容疑者Xの献身』

ガリレオこと天才物理学者・湯川学の今回の相手は、学生時代の知人・数学教師の石神。石神のアパートの隣の部屋に住む母娘が、元夫を殺害したとみて警察は捜査を行うが、ことごとく壁にぶち当たる。湯川は、石神の関与があるとみて接触を図るが…天才対天才の対決!
└ 東野圭吾

【読書】東野圭吾『真夏の方程式』

小学5年生の柄崎恭平は夏休みを過ごすために、1人で親戚がやっている旅館へ。その道中、物理学者の湯川学と知り合う。旅館がある玻璃ヶ浦は、海底に眠る鉱物資源の採掘を巡って揉めていた。湯川はその採掘調査に関する説明のため、玻璃ヶ浦を訪れていた。
└ 東野圭吾

【読書】東野圭吾『沈黙のパレード』

菊野商店街にある食堂『なみきや』の娘、並木佐織は、歌手を目指してトレーニングを受けていた3年前、突如姿を消した。そして、3年後、静岡にあるゴミ屋敷が火事になり、その焼け跡から佐織の遺体が見つかった。佐織を殺害した犯人として蓮沼寛一が逮捕されたが、蓮沼は黙秘を貫き、証拠不十分で処分保留となった。菊野市に舞い戻ってきた蓮沼は遺族や関係者に苦しみを与えるが、今度はその蓮沼が殺害されてしまう。教授に昇進した物理学者の湯川学が、不可解な事件の謎に挑む。
└ 東野圭吾

【読書】東野圭吾『禁断の魔術』

姉の秋穂を亡くした古芝伸吾は、大学を中退し町工場で働いていた。そんなある日、フリーライターの長岡修が殺害された。長岡は代議士の大賀仁策を追っており、秋穂は大賀の愛人という噂があった。そして伸吾は、高校の物理研究会で制作した実験道具とともに姿を消す。その伸吾は、帝都大の物理学准教授・湯川学の後輩だった。
└ 東野圭吾

【読書】東野圭吾『虚像の道化師』

『週刊トライ』の記者・里山奈美は、最近信者数を増やしている宗教法人「クアイの会」の総本山を取材することに成功した。幹部会議に同席することに成功したのだが、席上、教祖の連崎至光が「心の中で我々を裏切っているものがいる」と、第5部長の中上正和を名指しした。連崎が心を浄化するといって中上に念を送ると、中上は5階の窓から飛び降りてしまった。
└ 東野圭吾

【読書】[オススメ]東野圭吾『聖女の救済』

真柴義孝と綾音は、「結婚して、もし一年以内に子供ができなかったら別れよう」と約束をして結婚した。そして1年後、子供を授からなかった綾音に、義孝は別れを切り出した。すでにその時、義孝は綾音のパッチワークの弟子・若山宏美との関係ができていた。綾音は実家のある北海道に里帰りするが、留守中の真柴家では、義孝が服毒死を遂げていた。捜査にあたった警視庁の内海薫刑事は、北海道にいながら義孝を毒殺することはできないかと、物理学准教授の湯川学に相談を持ちかける。
└ 東野圭吾

【読書】東野圭吾『ガリレオの苦悩』

ピザ屋の宅配をしていた三井礼治は配達の途中、マンションの前で転落事故に遭遇する。警視庁の草薙刑事の後輩、内海薫刑事は、女性のひとり暮らしとしては不自然な点を感じる。その薫が容疑者として思い浮かべたのは、転落事故の直前に、三井と言葉を交わした人物だった。薫は物理学准教授の湯川の力を借りて、転落事故の謎に挑む。
└ 東野圭吾

【読書】東野圭吾『予知夢』

森崎邸に男が押し入った。娘の礼美の部屋に侵入したが、母親の由美子が猟銃で撃退した。その後、森崎邸に押し入った男・坂木信彦は轢き逃げ事故を起こし、警察に逮捕されたが、森崎邸に押し入った理由について、礼美から招待されたためと主張した。森崎礼美は、坂木が子供の頃から将来結ばれる女性だと言い張っていたらしい。物理学教授の湯川は、坂木が見た予知夢の謎に挑む。
└ 東野圭吾

【読書】東野圭吾『探偵ガリレオ』

自動販売機の前にたむろしていた若者の後頭部が突然炎上。近くに置かれていたガソリン入りのポリタンクに延焼して、1人が死亡、4人がやけどを負う事故が発生した。この事件を担当することになった警視庁捜査一課の草薙刑事は、学友で物理学教授の湯川の力を借りて捜査に乗り出す。
└ 東野圭吾

【私の好きな本】『容疑者Xの献身』

最初の自己紹介のような記事で、いかにもミステリを中心に読んでいます!といったような作家さんの名前を並べておきながら、1番好きな本は、佐藤さとるさんの『だれも知らない小さな国』で、人に1番お薦めしたい本はスティーヴ・キングの『グリーンマイル』...